ゲーマニア

ゲームも結構やっています。歴だけ考えると恐ろしい。

2014年のゲーム。

何となく無双っぽいゲームがやりたくて、無双そのものに手を出してみました。初めて。
実は三国志ってあんまり知らなかった。(舞台で三国志は見た事があるくらい)

敵がワラワラ湧いてきて、ザーっと倒していく爽快感が味わいたくて買ってみました。
うんうん、確かに爽快感は味わえたよ~。

この三國無双7は、結構なボリュームで、
ストーリーモードの他に、将星モードという、街を発展させたり仲間を集めたりするモードもあった。
その他、チャレンジモードとか他にも色々あった気がする。
ストーリーモードも、魏、蜀、呉、晋、呂布の5種類あって、結構なボリューム。
IFエンディングという史実とは違う、超ご都合主義のハッピーエンドもやろうと思ったら、結構時間がかかる。
でも楽しい。

無双、初めてやったけど、そんなに難しくなくてちょうど良かった感じ。
このくらいヌルイ方が、ヌルゲーマーの自分としてはちょうどいいかな。
バサバサやる爽快感がいい~。
ダウンロードコンテンツも割と豊富なので、好きな人は色々追加して楽しめそう。
私は面白武器をダウンロード(有料)して、なんかふざけた感じになっちゃったので、ふつうの最強武器の方が良かったなあと今更思ったりしています。

個人的に好きな武将は、陸遜(変換した!)かな。めちゃ普通。でも結局、司馬昭でばっかりやってた。
ダウンロードコンテンツの無料のとこに、テーマソングがあってめちゃ笑える。いや、マジメなテーマソングなんだけど、妙にアイドルソングなんだよ。いや、笑っていいのかな。朱然のテーマソングがお気に入り。

しかし女性陣たちの露出が凄すぎて(&なんだかキャラがねちっこい)、こういうゲームってこういうセンスなんだ・・・と、軽く引いてしまった~。

あ~待った待った。やっと出たペルソナ5。

2016年、初秋、(生活として)これしかやってない(笑)。
とりあえず2周目入りました。クリアまで100時間強かな。
でもあっという間だったよ。

久々にゲーム始める時に超ワクワクしました。
すごくお洒落な感じもいい~!
思えば、女神転生の頃からやっている自分。
ペルソナシリーズが出て、2016年現在にこんなにも売れている事に驚きます。アトラス潰れないで良かったよ~。マジで。

色々ネタバレになってしまうのでアレだけど、ネタバレしない範囲で。
キャラの愛着っていう意味では、ペル4の方があったけど(そりゃゴールデン入れたら4周やってるし、付随作品いっぱい出てるし、そうだよね)、ペル5は男子キャラがカッコ良くていいです。特に主人公。
色々言われてる竜司も、私的には大好き!金髪ヤンキー風っていうのが好みだからかも。あと声の人が良かった。
システムは、今回はかゆいところに手が届くって感じで、会話が早送りできるところとか、コープ発生してる場所が分かる機能とか、割と至れりつくせりだったような気がする。
でも洋ゲーに慣れてるんで、セーブポイントという概念がやっぱりうっとうしい。
これ、JRPGの面倒くさい点だよなあ。

イントロのムービーが素敵過ぎて、つい何度も見てしまう~…!

書きたい事はまだまだあるので、また後日追記します!

最近ネット注目ワードに上がってて知ったんだけど、FF7リメイクするらしいじゃん。PS4で。Youtubeで見たけど、やっぱ映像キレイだな~。

FF7ってと1997年にPS(!)で発売されたやつだけど、ま~特に思い入れもなく普通にプレイして、2005年に出た映像作品のFF7AC(アドベントチルドレン)買ったぐらいかな。
当時、ACの中で、社長のキャラが一番好き(その次に好きなのが「だぞ、と」言ってるレノ)で、社長の「親不孝者」ばっか聞いてた覚えがあるよ~。
久々にACの映像をチラ見したけど、ACで母さん母さん言ってたカダージュの声が全然懐かしくないぞと思ってたら、ペルソナの陽介の声じゃん。(今更の今、ペルソナ4を家族が夢中でやってて、自分が毎日のようにペルQやってるので)しかし相変わらず良い声だな~♪声優に萌えるのってちょっと分かる。私の場合は中の人よりも圧倒的に声だけど。

エアリス生存希望~とかいう声もあるけど、個人的に話の筋はあんまり変えて欲しくないな~と思ってます。
そんなFFネタ。
とりあえず、FF15とペル5を楽しみにしてまーす。

ボーダーランズ2(borderlands2)、まだクリアしてないですけど、めっちゃ面白いです。
 PlayStation Vita、 PlayStation 3、 PlayStation 4、 Xbox One、 Xbox 360、 OS X、 Linux、 Microsoft Windowsと、色んなプラットホームで出てます。合計何本売れたんだろ~~。

「面白い、面白い」とあちこちで見かけるので、TPSとかFPSとか全くもって超苦手な自分には相当不安がありましたが、Game Of The Year版がDLCもいっぱい入っててすごーくお買い得なので、買ってみました。

上にも書きましたが、これめちゃくちゃ、面白いです。
出たのはちょっと前だけど、2015年、これだけで遊べそうな勢いです。いや、それは言い過ぎかな。でも半年は遊べそう。

元々自分目線で、銃で相手を倒して進めるっていう操作が苦手で。
ちょっとグルグル画面に酔いやすいというのもあるし。
そんな私でもかなり楽しめるので、FPS初心者にもオススメできると思う。

アメコミ超の絵は好き嫌い分かれそうだけど、オブリとかスカイリムのゴッツイ外人たちのCDよりは全然いい~。
思うんだけど、背景がアニメっぽいおかげでグルグル酔いが緩和されてるのかも知れない。

キャラクターは4キャラ+DLCの2キャラで遊べます。
とっつき易いキャラクターもあるのに、よりによってアサシンのゼロを選んじゃった。
何のゲームをするにしても、アサシン大好きな自分。ちょこまか動きたいの。
しかしこのゲームに関しては、ああ~、回復できね~。すぐ死ぬ~。近距離攻撃もそんなに強くねぇ~。
でも、慣れて来て、今は結構イケます。でも初心者はもっと楽なキャラでやった方が良いと思う。
特に自己回復できないというのは、初心者には致命的な特徴。
(ちなみにこのゲームは回復アイテムが手持ちできない)
まあいいや。とりあえず進めよう。

最初の方のBoom&Bewm戦で、壮絶に心が折れた。
だけどレベルを上げたりして、何回も挑戦するといつか攻略できるよ。
自分は遠距離でBoomを倒したら、ダッシュでもう1人を倒しに行って何とかクリアできた。
サイコがわらわら湧いてくるのでウザイ。倒せばいなくなると思ったら、無限に出て来るのね。あれ。

このゲームはワールドの景色も色々で、何だかものすごく楽しんでます。
自分の姿をカスタマイズできるのに、全然見られない。
ゲーム中全身を見れるのは、マジで死んだ時ぐらい。それが残念。

マルチプレイは、このゲームはちょっと怖そうなので、知らない人とのオンラインプレイはしない事にしてます。
ローカルマルチプレイは、できるよ!
例によって家族と画面分割して、2コントローラーでやってます。
2人までしかできないよ。
webで見ると、2プレイヤーはセーブできないみたいな感じの事も書いてあるけど、本体に登録してるユーザーを読みこめば、ちゃんとセーブしてくれるよ。
2プレイヤーの続きをプレイする時に、キャラを選べばできるよ。
2人でやるのもめっちゃ楽しいです。

去年(2014年)、何となく思い立って、スカイリムの家を建てられるDLC(ハースフィア)を入れてみた。
他にも、他の島にいけるDLC(ドラゴンボーン)も入れたけど、それはまだ途中なので後日。

オブリはすごくハマってて、スカイリムの方は自分的にかなり放置してる感じがしてたんだけど、久しぶりにやってみたら結構色んな事やってた。
で、家を建てられるDLCを入れてみた。
このテのゲームは、とにかくチュートリアル的なもんがよく分からないんだよね。
DLCを入れても、何をしていいのかサッパリ。
しょうがないので、攻略サイトとか見ちゃった気がする。

家を建てる事によって収納がすごく増えるし、今回特にいいなって思ったのが、植物を植えて育てる事ができる事!
これは便利!!!
よく使う植物をわざわざ取りに行かなくてもいいし、あんまり見つからない植物も、育てて収穫する事ができるよ!
それと、家の中に色々なものを飾れるのも楽しいよ。
特に気に入っているのが、はく製!

DLCを入れたら出て来るらしいキャラ、ヴァルディマーって奴と結婚。家に置いておくと、たまにお小遣いをくれるいい奴だ。
他にも、ブリーズホームにいた女従士リディアたんも、新しい家に呼び、もう1人、家にくっついてきてくれた女従者も1人、それから吟遊詩人と、大人だけで家の中に4人もいるぞー!
ちなみに吟遊詩人の足元に太鼓を投げ捨てておいたら、いつのまにか吟遊詩人が太鼓をパクってた。んで、太鼓の演奏もしてくれるようになったよ。こういうところ、スカイリムは面白いなあ。
街をウロついてる子どもも、何かのクエストをクリアすると養子にする事ができるよ。
もう、家の中が人だらけでウジャウジャ。
最初の家に人を集めまくって、2軒目の家には誰もいないのさ~。


余談だけど、私がいつも好んで連れて歩いてる従者はジェイザルゴっていうネコちゃん。
重装備できて、魔法が使えて、感覚的になんだか強い気がする。と、思ってたら、どうやらこのキャラクターにはレベル上限設定が無いらしいっていうのを、今、名前を調べるためにググって初めて知った。

このページのトップヘ